MENU
  • 施術内容
  • 施術の流れ(脳卒中片麻痺患者の方の一例)
  • よくある質問
  • 「無料体験」申込み
  • 質問・問合せ
  • ゆかわ鍼灸マッサージ治療院のHPはこちら
ゆかわ訪問はりきゅうマッサージ
  • 施術内容
  • 施術の流れ(脳卒中片麻痺患者の方の一例)
  • よくある質問
  • 「無料体験」申込み
  • 質問・問合せ
  • ゆかわ鍼灸マッサージ治療院のHPはこちら
  • 施術内容
  • 施術の流れ(脳卒中片麻痺患者の方の一例)
  • よくある質問
  • 「無料体験」申込み
  • 質問・問合せ
  • ゆかわ鍼灸マッサージ治療院のHPはこちら
ゆかわ訪問はりきゅうマッサージ
  • 施術内容
  • 施術の流れ(脳卒中片麻痺患者の方の一例)
  • よくある質問
  • 「無料体験」申込み
  • 質問・問合せ
  • ゆかわ鍼灸マッサージ治療院のHPはこちら
初めての方は先ずはLINEでお問合せ下さい。LINEでのお問合せはこちらから!
  1. ホーム
  2. 脳卒中
  3. 【札幌】脳卒中後遺症の歩行リハビリ|自宅でできる改善アプローチ

【札幌】脳卒中後遺症の歩行リハビリ|自宅でできる改善アプローチ

2025 8/31

目次

✅ はじめに|「もう一度歩きたい」その願いに応える訪問リハビリ

脳卒中の後遺症で「歩くことが不安定になった」「片足が動きにくい」「転びそうで外出が怖い」――。
このようなお悩みは、札幌市内でも多くのご相談をいただきます。

しかし、通院が難しい、家族の介助が必要、体調に波がある…という現実もあり、自宅でできるリハビリへのニーズが年々高まっています。

この記事では、訪問鍼灸マッサージ師として32年以上の経験を持つ施術者が、
「脳卒中後遺症による歩行障害に対して、自宅で取り組める具体的な改善アプローチ」
をわかりやすくご紹介します。


🧠 脳卒中後遺症と歩行障害|なぜ“うまく歩けない”のか?

● 主な歩行障害の原因

脳卒中の後遺症では、以下のような身体機能の低下が見られます。

  • 片麻痺による筋力・バランス低下
  • 筋肉のこわばり(痙縮)
  • 感覚麻痺(足裏の感覚が鈍くなる)
  • 姿勢や重心感覚のズレ
  • 関節の可動域制限

これらは単独ではなく複合的に絡み合い、歩行を不安定にさせてしまうのです。


🚶‍♂️ 自宅で取り組める歩行リハビリのポイント

「難しいトレーニング」は必要ありません。
大切なのは、“自分に合った小さな積み重ね”を、専門家のサポートと共に続けることです。

以下は、実際に訪問施術で行っている改善アプローチの一部です。


1. 座位・立位バランス訓練

  • 椅子に座った状態で体を左右に揺らす
  • 壁や手すりを使いながら、静かに立ち上がる練習
  • 片足に体重をかける練習(必要に応じてサポート)

📝 目的:体幹・重心感覚を取り戻すことで、転倒予防に直結します。


2. 関節モビライゼーション+鍼灸マッサージ

  • 足首・股関節の可動域を広げる関節調整
  • 痙縮・緊張を和らげる手技療法
  • 頭部の鍼(YNSA)による全身バランス調整

📝 目的:力が入りやすくなり、自然に「一歩」が出やすくなる状態を整えます。


3. 歩行の“分解練習”と再構築

歩くという行為は、

  • 立つ
  • 体重を片足に乗せる
  • 足を出す
  • 蹴る

という一連の流れで成り立っています。

それを1つ1つ丁寧に分解し、動きの再教育を行うことで、
「歩くってこうだったな」という感覚が戻ってくるのです。


💬 よくあるご質問(Q&A)

Q1. 訪問リハビリと通所リハビリの違いは?
→「ご本人の自宅の環境」でアプローチできるのが訪問の大きな強みです。生活動線を直接確認しながら、転倒リスクなどの対策もできます。

Q2. 健康保険は使えますか?
→はい、医師の同意書があれば健康保険の適用が可能です(1〜3割負担)。

Q3. 介護保険とは併用できますか?
→はい、訪問鍼灸マッサージは「医療保険」扱いのため、介護保険の枠を圧迫せず併用可能です。


🏠 札幌市内全域に訪問対応しています(無料体験受付中)

当院「ゆかわ訪問はりきゅうマッサージ」では、

  • 脳卒中後遺症に特化した訪問施術
  • 鍼灸+マッサージ+機能訓練の一体型アプローチ
  • 完全予約制・国家資格者が担当

で、札幌市全域に訪問しております。


✅ 最後に|「あきらめないリハビリ」をご自宅から

歩けなくなることで、外出や人との関わりが減っていく…。
そんな“孤立の悪循環”を防ぐためにも、「自宅でできるケア」こそが希望の第一歩です。

「もう一度、歩きたい」
「もう一度、家族と散歩したい」

その想いを、私たちは全力で支えます。


📞 お問い合わせ・無料体験のお申込みはこちらから

👉 https://yukawa-houmon.net

ご相談・お問い合わせ

ゆかわ訪問はりきゅうマッサージ

  • 住所:札幌市中央区南17条西9丁目2-23-206
  • 電話:011-577-1648(営業中は留守録対応)
  • メール:info@yukawa-houmon.net
  • ホームページ:https://yukawa-houmon.net/

「退院後のリハビリに不安がある」「歩行をもっと安定させたい」など、どうぞお気軽にご相談ください。


脳卒中

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • メニュー
  • 施術内容
  • 施術の流れ(脳卒中片麻痺患者の方の一例)
  • 料金
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
目次